« 夏休み特集 その1? | トップページ | 君に届け »

夏休み特集 その2

台風のせいで、週末の天気が気になるところ。でも、今日ぐらいの涼しさだと助かりますね。

いでじゅう! 1 (1) いでじゅう! 1 (1)

著者:モリ タイシ
販売元:小学館
Amazon.co.jpで詳細を確認する

前半はギャグ要素が強い柔道漫画だったのに、後半はお笑いが趣味の森さんと若年性脱毛症に悩む部長林田とのラブコメ展開へ。
ギャグは、虎呂助と虎呂助のチョンマゲ、チョメジのキャラが強烈でしたし、林田の事が好きな東()はいつも林田を連れ去るし、林田は帰ってくるといつも記憶がなかったり、林田、虎呂助、変態皮村の三人の掛け合いとかが非常に楽しかった。
後半のラブコメ展開は、森さんが非常にかわいい!林田への気持ちに段々気がついていく過程とか、普段は明るいノリだけど、一人になるのをすごい恐れてるところとかがツボでした。林田と森カップルは実に初々しいので、はたから見てると確実に悶えます。林田に片思いの中山朔美も健気で良い娘でした。ところどころでフォローする皮村もそのときだけはいい男。
というわけで、すごいオススメですよ~

バジリスク―甲賀忍法帖 (1) バジリスク―甲賀忍法帖 (1)

著者:山田 風太郎,せがわ まさき
販売元:講談社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

山田風太郎の甲賀忍法帳を忠実に漫画化。一長一短の異能を持つ、各々十人による甲賀、伊賀忍者の殺し合いは非常に面白い。次々と倒し倒されていくので、展開も速い速い。ラストは生き残った者の性格を考えれば、必然の結果でしょうが、なんとか別の結末もなかったものかと、ちょっと切ないラストでした。原作も面白いので、オススメですよ。

地雷震 (1) 地雷震 (1)

著者:高橋 ツトム
販売元:講談社
Amazon.co.jpで詳細を確認する


スカイハイの作者の昔の作品。刑事モノで、内容はかなり暗め。主人公が非常にクールな奴です。。犯人側の心理描写も結構しっかり描かれているので、重めの話が好きな方にはオススメかな。それにしても、終盤のある出来事にはなんだそりゃ?とまさに犯罪の理不尽さに読んでるほうも気持ちが重くなりました。

うしおととら (第1巻) うしおととら (第1巻)

著者:藤田 和日郎
販売元:小学館
Amazon.co.jpで詳細を確認する


少年漫画の傑作。白面の者との最終決戦、今まで敵だった人間、妖怪、出会った人の多くがうしおととらの下で結託する様子は、読んでて感動した記憶があります。とある人物の死に様には泣きそうになりました。絵が苦手といって敬遠している方には是非読んで欲しいです。

Wanted!―尾田栄一郎短編集 Wanted!―尾田栄一郎短編集

著者:尾田 栄一郎
販売元:集英社
Amazon.co.jpで詳細を確認する


ワンピースの作者の短編集。ワンピースの原型の話を始め、尾田さんのすごさが垣間見えます。話の種類はバリエーションがありますが、読後感が爽快なのは皆共通。個人的にはスリ師が主役の話が一番好きでした。やっぱ少年漫画はハッピーエンドに限ります。

33452122 × ペケ

著者 新井理恵

小学館

元祖毒舌四コマ漫画。とにかく出てくる登場人物が皆個性的。見た目は不良だが実は心優しい山本。見た目は兎、でも本人はそんな認識がない因幡。俊夫をいつも振り回す(かなりひどい手段で)、恋人?の瞳。作者のキャラクターを通した毒のある発言に結構そうだよなぁと思える方には、かなり受けると思われます。BOOK-OFFとかの105円コーナーにたぶん余裕であると思うので毒舌漫画が好きな方は試しに読んでみては?

・・・というわけで、以上紹介終了。いでじゅうだけ長いのは気のせいです。

『ろくでなしの詩』さんがいけとこ連続更新!
最近の神がかり的更新速度に脱帽。このまま、同人誌すぐに出して欲しいです。自分の中で妹子株がすごい上がってます。21話とか、何気に頼の袖をつかんでたり・・・

『海の幸定食』さんがハルヒTOP絵と夏コミ新刊情報をUP!
夏コミはハルヒ本とのこと。というわけで、巡回リストが追加されました~

『なみなみ爆弾』さんが夏コミ新刊情報を更新!
内容はオリジナル漫画で、二組の双子もの。宿題忘れてる麻子がかわいい。

|

« 夏休み特集 その1? | トップページ | 君に届け »

漫画感想」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。