さよなら絶望先生
![]() |
さよなら絶望先生 5 (5) 著者:久米田 康治 |
この間のゴルラジを聞いたせいか今まで買ったことなかったのに、いきなり五巻目から購入。うーん、今まで立ち読みで流す程度だったのですが、ちゃんと単行本でじっくり読むと・・・かなり面白い。ただ面白いんですが読むのが結構疲れましたね。
日本人的感覚でうんうんとうなずけるテーマ等から、危険な具体例への流れは毎回よくネタがでるなぁの一言に尽きます。皮肉ったネタが好きな方にはたまらん漫画です。単行本ではカバー裏やら、おまけの紙ブログとかやたら力入れてる辺りが素敵すぎ。
因みに単行本にでてくる影絵ちっくな扉絵がすごく良い。アジカンのジャケ絵とか、戯言シリーズのイラストとかすきなのですが、なんだか雰囲気が似てる感じを受けました。
というわけで、近いうちに1~4巻も買い揃えようかな。あと、雪よ さらばのオチは良かった。昔自分のかごに食い散らかした弁当箱+缶ビール+はずれ馬券?を入れられてむかついた記憶が蘇りましたが。
・うたわれリンク
Bochi-bochiさんMEMOにウルトリィ
ChannelQさんうたわれるやつら
影の宴さんTOP絵にハクオロ&エルルゥ
朱の音さんうたわれるものらじお11回感想漫画
マメトリさんオボロ支援漫画
・雑記
ようやっと殆ど死んでいるさんと西向く竜騎士さんの合同本をゲット!いやぁ、ほとんさんの描く水銀燈は、純粋無垢でかわいすぎる。鯖夢さんのは世紀末ネタがw 増刷は現在の分と次回分以降は当分されないそうなので、お求めの方は今のうちですよ!
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント