桜蘭高校ホスト部
![]() |
桜蘭高校ホスト部(クラブ) (1) 著者:葉鳥 ビスコ |
もうハルヒといったら藤岡ハルヒ以外あり得ない
アニメが何気に面白かったので漫画のほうも買ってみたのですが、
アニメのハルヒも漫画のハルヒもかわいすぎ。
ストーリーは、
一に家柄 二にお金 財あるものは暇を持ち かくしてホスト部とは暇をもてあます高等部美麗男子6名が同じく暇な女子をもてなしうるおわす 超金もち学校独自の華麗なる遊戯なのでありました
ホスト部の部室が音楽室だと知らないハルヒは静かに勉強できる場所を求めて入ってしまうが、その場のトラブルで800万円相当のツボを破壊。
特待生として入学した庶民のハルヒに弁償できる金額でなく、ハルヒはホストとして働き弁償することに。
という感じで始まるのですが最初はハルヒが女だと気づかないホスト部面々。アニメでは6名のホスト部員がいつ気づいたかを豆電球による表現となかなかうまい事してましたが原作にはありませんでした。
とにかくハルヒがかわいい。幼い頃に弁護士の母親を亡くしたせいか家事やらなにやら一人でこなすしっかり者。因みに父親はオカマ。性別、容姿にはとんと興味がなくホスト部員が迫っても全く動じません。人間容姿より中身が大事というだけあって他人の内面観察が鋭く、誰にも区別がつかない双子もあっさり見分けられます。
と、これだけのしっかりものであるけれどご馳走が大トロ発言とか、学校の給食を食べて眼を輝かせたりとホスト部員からいうならば庶民的な所が大変かわいいのです。
それと学校では男で通してるため男物の制服を着ているだけに私服時の女の子な服装の破壊力がすさまじい。
ホスト部員の男どももキャラが各自しっかり立っていてるのでキャラ達のやり取りも面白い。というか部長の馬鹿さ加減が大好きw(褒めてますよ) 因みに無口で剣道全国制覇のモリ先輩の声はオボロ。
難攻不落のハルヒに少しずつ落とされていくホスト部員達をみるのも面白いですしw 部長は最初からですが(父性愛に置き換えてますけどね)
それにしても部活中なのにハルヒの言動に一喜一憂するホスト部員達にはおまえらしっかり部活しろといいたくなったりww
最後にハルヒの魅力といえばその大きな瞳も挙げられるのですが、漫画ではあまりの目のでかさと顔とのバランスにちょっとギョッとしてしまったのがたまにきず。でもまぁホントにうおっ!となってしまったのは二回ぐらい。ファーストインパクトは最初の一頁目でした。あとがきで作者自身も言及してたのでまぁ大丈夫でしょう。
というわけで野郎キャラばっか登場する少女マンガなんて嫌!な感じで敬遠している男性諸君には是非読んで頂きたい!
まぁアニメ化した上にすでに放映終了した後でこんなにすすめているのもいまさらですが・・・自分が見たのは最近のことなのでなんとしてもオススメしたかったのです。
・うたわれリンク~
たいだごすィーさんつれづれにデリの服着たカルラ
マメトリさんカムチャタール
海風ねっとさんうたわれるものらじお18回感想絵
CAT NOODLEさんうたわれるものらじお18回感想絵
KARMAさんmemoにトウカ
くるくるむ~むさんうたわれるものぷれい日記風絵
・WEBコミックリンク
舞子海岸迄五分さんパルフェ漫画 現実逃避
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちはー^^
私もアニメ見てました。ハルヒといえば桜蘭が良いですねw
見る前は女性向けかと思ってましたが、これは男性でもまったく楽しめますね。部員がハルヒにどんどん影響されていく展開も楽しいですが、やはりハルヒのキャラが一番かと。ハルヒのつっこみが光りだしてきた頃からハマりましたw
原作も面白いようですねー^^
投稿: まつ | 2006年11月 9日 (木) 21時33分
まつさんこんにちは~
>部員がハルヒにどんどん影響されていく展開も楽しいですが、やはりハルヒのキャラが一番かと
全くその通り!ハルヒパパもいってましたが、自分は無欲なくせに無意識に他人を救ってしまうとことかホント魅力的な女の子です。
アニメは原作に忠実な話もあれば設定は同じでもストーリーは全然違うものまであるので漫画版も一読の価値はあると思いますよ~
投稿: ツキノモリ | 2006年11月10日 (金) 20時32分