大岩ケンジ
![]() |
マヒルの用心棒 (#1) 著者:大岩 ケンジ |
NHKにようこそ!の作者大岩ケンヂが→ジに改名。
タイトルは真昼の決闘と、荒野の用心棒の合作ネタ?と思っていたのですが、真昼の用心棒っていう映画もあったんですね。知らんかった・・・
異能力者の女子中学生まひるの用心棒をしつつ、命の恩人であるまひるの姉を探すっていうのが話の基本設定。敵ももちろん異能力者なのですが、主人公は普通人のため、その辺どう戦っていくかが見せ所ですね。
1巻を読んだだけなのに主人公の過去を中心に伏線が結構ありました。内容もなかなか気になるところで是非続刊は出て欲しいのですが・・・オリジナルでは99ハッピーソウルっていう過去があるだけになんともいえない不安感が・・・
大岩さんの絵柄が好きな方はとにかく買いですね。まひるの拗ねた顔とかかわいいですし。主人公の態度に似合わない用心深い性格なんかも良い感じ。
個人的にはまひるのお姉さん小百合(18)が一番好き。この人の描く黒髪ロングの女性はなんかツボですね。カバー裏のおまけ漫画を見るとなおさらそう思ったり。
・うたわれるものリンク
ハチミツさんTOPにアルルゥとガチャタラ
初紹介です。四つんばいのアルルゥが大変かわいらしい!
詐欺師+さんうたわれ女体化漫画
そんな噂が立つのも当然ですね。そのうち女体化したうたわれキャラにときめいてしまったことに悶々とするハクオロさんが見てみたいですなw
ユキノワさんクンネカムンに対抗
初紹介です。バニー!
・WEBコミックリンク
舞子海岸迄五分さん開設4周年記念で今と昔の比較四コマ
300万HITに続いておめでとうございます。大分うまくなってますね~というかこうやって同じ四コマを比較してみれるってすごい面白い
ろくでなしの詩さんいけとこ更新
最近は北山君が人気物ですw
・雑記
個人的には楽器の中ではピアノが一番好き。
なので、ゲーム音楽を実際にピアノで弾いてくれたりされる方を発見するとついつい聞き入ってしまいます。ちょっと前ではピアノでマリオの方が大ブレイクでしたし。
最近ではFF5のビックブリッジの死闘をピアノで連弾されてる方たちがお気に入り。映像で弾いてる最中の手つきとか見れるとテンション上がりまくりです。興味のある方は下のURLへGO。
http://www.youtube.com/watch?v=fwj2r_HFUTU
ゲーム音楽以外だと坂本龍一のTong Pooをピアノとヴァイオリンで交互に追いかけるように弾くバージョンがあるのですがそれが最高!こちらはご本人のアルバムに確か収録されてたような。
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント