黒鷺死体宅配便 5
![]() |
黒鷺死体宅配便 (5) 著者:山崎 峰水,大塚 英志 |
今回は、labさんご推薦の黒鷺死体宅配便を。
ストーリーは仏教大学の学生五人がそれぞれの特殊能力を活用して死体の望む場所へ運ぶっていうのが基本枠。
主人公の唐津にイタコ能力があるので死体が依頼人。で、その死体の依頼を聞いて報酬を頂くという会社を立ち上げるのですが、毎回結局ほぼボランティアに終わるというのがなんとも切ないw
一話一話に、日本に現実としてある社会問題(人身事故の多さ、犯罪被害者と犯罪者の取り扱いの格差)とか、時事ネタ(イラク戦争、某IT社長、人体の不思議展)とか、都市伝説(達磨の話)とかを混ぜて話を作ることが多いですね。
かといって扱うネタにテーマ性を持たせてそれを押すような感じではなく、話を面白くするためにうまく混ぜたという感じかな。
死体の描写は結構生々しいので苦手な方は回れ右な漫画です。
死体からの依頼の聞き方も結構パターンが豊富なところが良いですね。初めはシリアスめな感じの漫画だったような気もするのですが、途中から割とお茶目な話もありましたw
因みに原作の方は多重人格探偵サイコの原作者のようです。
漫画としてはまだ未完でいつ終わるかもわからない感はありますが、ストーリー物ではなく一話一話で完結する型なのであまり問題はないかと。
・・・・というわけで、ほとんど社会奉仕団体と化している黒鷺死体宅配便で働く5人のお話は結構良くできていて楽しめました。死体をかなり生々しく描いてるが故に、唐津の死者に対する思いやりがよく伝わります。イラクの話はあまりの徹底振りさが素敵でしたし。
・うたわれるものリンク
channelQさん週刊UTA!
Bochi-bochiさんエルンガーとのおやくそく!
モルハウスさん18万HIT記念漫画
海風ねっとさんうたわれるものらじお22回感想絵
怠惰な日常さんたわむれるもの64回
ことのはさんドラマCD2よりクロベナ漫画
KARMAさんmemoにオボロ
malmieさんうたわれ漫画でトウカ
くるぐる。さん描き散らしにうたらじ22回感想絵
詐欺師+さんうたわれ女体化漫画その10
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント