時をかける少女
![]() |
時をかける少女 通常版 販売元:角川エンタテインメント |
第10回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門 大賞受賞作!
去年の夏の感動が今ここに。待ちに待ったぞこんちくしょう。
いやぁ、いい青春汁に溢れた映画ですよ。一度見た人も、まだ見てない人も、アニメを見たことない人にもとにかく見れ!と吹いて回りたくなる作品です、ホント。
居心地の良い現状に満足するあまり、変わることを恐れ、正面から目をそらした結果、後悔することになる、なんて事を経験した人は、この作品を見て心臓鷲づかみにされて握りつぶされますよ。というか、それが、恋であれ、友人関係であれ、みなさんそういう経験は少なからずあると思います。故にこの映画は万人向けとしてオススメできると思うのです。
で、そんな状態から今度は前向きに走り出す真琴を見て熱くなるのですよ。それでも結局、やり残した感というか、完璧にはいかなかった感じがまた青春臭くて良いのです。
そして、調子に乗るのも、失敗するのも、後悔するのも、泣くのも、走るのも全力な真琴を見て楽しみましょうw
さらに、忘れちゃならないのが背景の美しさ。これをじっくり見るためにDVDを買ったといっても過言ではない。美術監督は、天空の城ラピュタや、もののけ姫で美術監督を担当した山本二三氏。学校の廊下、真琴の実家、商店街の坂道、夕焼けの川沿い、フラスコ多すぎ理科実験室に入道雲、どれも素敵過ぎる。
というわけで、オススメもオススメ。レンタルも同時にリリースされてるようですし、即行で見るべし。
・うたわれるものリンク
影の宴さんもう、ムックルったら…!
珍しくお色気絵がキタ!なんとなく版画チックに見える味のある絵ですね~
マメトリさんサンクリ新刊・サンプル
原作ネタをうまく使われておりますな
ごがつ屋さんうたわれるものらじお四コマ漫画
とにかく公開録音、無傷で帰ってくることをお祈りいたしますw
CAT NOODLEさんうたわれるものらじお41回四コマ漫画
最近の力也さんはそろそろ本気で刺されかねない恐れが…
せんにんのさとさんアルルゥとハクオロ
アホルゥキタ!!
・WEBコミリンク
舞妓海岸迄五分さんパルフェ漫画、NO28
店長は何気にそういうとこで役に立ってるんですね
・雑記 ロミオ×ジュリエット
個人的に今期のアニメで好きなのは、グレンラガンとこのロミオ×ジュリエット。
GONZOが岩窟王に続いてまたやってくれまして、シェイクスピア原作の戯曲をファンタジー世界で再構築。
岩窟王の時の様な冒険的かつ美麗な映像ではなく、堅実かつ美麗な映像。
モンタギュー家が、キャピュレット家を滅亡に追い込んだ悪役だったり、ジュリエットが男装してたりと色々違うだけに最後はどう落ち着くのか見もの。
何気に登場人物が恐らく他のシェイクスピア作品の名前を使ってたり。少なくとも、アントニオはヴェニスの商人、コーディリアはリア王からっぽい。というか、シェイクスピア本人がでてるのは笑えましたがw
それにしても、OPとEDの手法がまた岩窟王と同じかよ!というのと、ジュリエットの髪の収納方法には全員が突っ込んだと思う。
因みに、野島のおいにちゃんとウルトリィが出演されてます。
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント