ニコイチ 3
![]() 著者:金田一 蓮十郎 |
女装ラブコメ漫画の三巻目。
…なんですが、相変わらず面白すぎる。
一応、知らない方のために簡単なあらすじをいいますと、
須田真琴は、事故死した恋人が残した身寄りのない子を育てるにあたって、男の自分に懐かない対抗策から、母親役を演じようと女装を始め、以後小学生に成長した息子、崇に現在も実は父親であることをカミングアウトできないでいた。
そんな日々が続いて真琴も30手前、会社の同僚の女性に恋するも、あろうことかその女性、藤本菜摘は女装した自分に恋してしまった。
おまけに、男時の自分は嫌われているという始末。
様々な秘密を抱えた彼にカミングアウトが許される日はやってくるのであろうか~
といった感じ。
読んでいると最初から最後までニヤニヤがとまりません。
美人女装が巻き起こす、
複雑な人間関係やら誤解やらハプニングがとにかく笑えます。
真琴は自分の秘密を告白することに基本消極的な人間なんですが、周囲の状況がそれを許さないため彼の意思を無視して事態がどんどん進んでしまうところが、コメディとして良いですね。展開が速く、停滞感がない漫画かと。
真琴が抱える問題としては
①崇に自分が父親とカミングアウトする
②菜摘に自分が実は女装した男とカミングアウトする
③菜摘に自分が実は会社の同僚須田真琴とカミングアウトする
なんですが、今回は②を達成。
それでも、男時の自分が菜摘に嫌われてるため、女装を解いた自分を見せない真琴のへタレ具体がまた楽しい。一々開催される女装と本体との脳内会議も笑えます。
しかし、①があまりにも大きすぎる壁ですな。
崇がマザコンなだけに。
因みに脇役では真琴の母親が個人的に大好きw
それと今回、真琴の弟が恋人を連れて来るんですが、
彼女に対する真琴のリアクション、
なんだこのお花畑に住んでいそうな妖精の国のお姫様は…
花の蜜でも吸って生きてそうだ
とか、ちょぅとした台詞やギャグの部分が最高です。
女装時は頭の中の台詞まで女言葉で、本体はもう女装の方かと思いがちになる大変面白いラブコメ漫画。すっごい愉快で、すっごいオススメですよ?
・ヤングガンガンで連載中
・うたわれるものリンク
くるぐる。さん描き散らし版にうたらじ最終回にありがとう絵
これは番組紹介からですね~何気にちょうどNO100で良い感じ♪
影の宴さんうっかり・・・・・☆
うたらじ最終回からの素敵妄想漫画。
こんな終わり方も良いな。
ごがつ屋さん最終回ごちそうさまでした絵
透けた扇子がなんかエロイです
channelQさんLAST SONG
目がいつになくマジなエルルゥがかわええ
CAT NOODLEさんうたらじ最終回写真より
最終回にホントなんともな写真をありがとう
・雑記
我が家にあるアナクロ体重計は推定20歳超えなんで、デジタル体重計を買って参りました。ヤ○ダで探してみたんですが、最近の体重計は高いんですね。
上は13000、下は6000。
まぁ体脂肪くらいわかればもうそれで良かったので、6000円の買ってきました。
で、計測してみましたら、26パーセント。
はい、体脂肪率高い判定下されましたよ。
ちくせう、頑張ったる・・・
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント