サンクリ37
というわけで、サンクリ行ってきました。
天気は予報どおり雨。
会場入り口付近は大変滑りやすく、雨だと結構歩くのにも気を使います。
今回は、10時に出発して11時半に着けばいいかな?と思って、
予定時刻に出発したのですが、愚かなことに
湘南新宿ラインに乗ったと勘違いしてしまい上野へ・・・orz
これがタイムロスになって、着いたのが11時50分。
結果、TTTさんのコピー本をGETしそこねることに。
続いて、ハルトモさんの黒の契約者の折本を入手。
いや、これは面白かった。アンバー最高。
もっと他のサークルさんにも黒の契約者本だして欲しい。
飾ってあった銀の美麗色紙が欲しい方は1時半に集合ということで、
1時半に集まるも、集った人数は推定50強。
ジャンケン勝負で雌雄を決することになりましたが、あえなく一回戦で落選。
Gu+さんのうたわれ無料配布本をGET。
う~む短い話でも話作りが相変わらずうまい人です。
次にchannelQさんのうたわれ零の予告本これまた無料配布本をもらう。
以上。…って、かつてないほどお金を使わない同人イベントにちょっとびっくり。
当初の目的を終えた時点で100円しか使ってないよ。
なんで、A1、A23、Dホールのサークルを端から見て回ることに。
あ、Bホールはもう気力的になんか無理でした。
んで、面白い本を発見。
居酒屋よっちゃんさんの長門本。
完全に18禁もので、さらにフタナリものなんですが、その内容は非常におばかで、キョンと古泉のボケ、ツッコミがやたらツボに入って笑えた。
絵柄も結構好みだったんで良い発見でした。
その後、一通り回り終えた後は、
再びchannelQのマユさんとこへ行ってちょっとお喋りし、
後は、舞子海岸迄五分さんの勇栄さんの所でもお話して3時前に退散。
帰りに大宮メロンによって漫画・ラノベを買って、
すぐ近くの日高屋でラーメン食べて帰宅。
というわけで、参加された皆さんお疲れ様でした。
剛志兄貴の舞台も確か今日が千秋楽でしたっけ。
こちらも行かれた方、お疲れ様でした。
来年は行こうかな。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント