元旦 冬コミ
みなさん新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
で、はい以下は冬コミレポです。
出発は6時半。現地最後尾には8時半に到着。
10時25分には入場できました。
まずは、東館へ。魔空軍団さんの瀬戸の花嫁本を入手して、all over the Placeさんのもやしもん本をGetと思ったら既に完売。どうせと思いつつも白猫参謀さんとこも見てみましたが、やはり完売。こんちくしょー。
続いて、type-GさんとこでなのはSS本を手に入れて、真珠貝さんとこへいったら、島中なのに長蛇の列でびっくり。私が「列の途中です」プラカードを持っていた間に10人くらいは最後尾と勘違いされた方がいましたよ。長い、実に長い。
うたわれ島へ行く途中、ろくでなしの詩さんのとこで新刊Fate./Zero本を購入。
セイバーが苛め抜かれるという内容は事前に知っていましたが、実際に読んだら想像の斜め上すぎで吹いた。今回は「○○にしてやんよ」という合言葉で年賀状がもらえるということなので、「富竹にしてやんよ」といって年賀状を頂く。普通に恥かしかった。
うたわれ島では、channelQさんのうたらじ本、サプリズムさんのうたわれ&バンブーブレード本、くるくるむ~むさんのうたわれ本をゲット。
バンブーコピー本のキリノには癒されるなぁ。うたらじ本は表紙&裏表紙の凝り様が尋常じゃない。
その後、舞子海岸迄五分さんの所で遙かに仰ぎ、麗しの本を入手。
沙悟荘さんのDQⅢ本、ゴルカムさんのゴルカム本を。
一段落して無目的にぶらぶらとスペースを見回すとなんかエロイガンダム00本を見つける。どこかで見た絵だなと思いつつ購入して、後書きをみれば成年コミック作家の大塚子虎さんでした。
そんなこんなであとは再びろくでなしの詩さんの所へ訪れて水上悟志漫画を推してきたり、無目的に歩き回ったりしたところあと2時半には撤収。
帰りに大宮メロンでFate/Zero最終巻を買おうとしたら1時間も並びことに。
あの列をレジ一つで迎え撃つには無理がありすぎる。
で、帰宅。今回は珍しく18禁本をやたら購入した気がします。その代わりに買い逃した一般向本が目立つ結果に。つぶあんさんとこのなのは本と、ごがつ屋さんのつん★みく本が買えなかったのがちょっと痛い。
・イラストリンク
Cherry Berry Strawberryさん謹賀新年絵でバゼットさん
色合いがすごい綺麗。バゼットさん着物にあいますね。
ろくでなしの詩さんTop絵におもち?を食べるセイバー
この時期は大量に餅でも食わせとけば食費が浮くのにとは士郎の談
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント