ストライプブルー 4
3巻で暴虐の限りを尽くした縞青高校マネージャー空が、冒頭からもうデレてました。
あまりの反転ぶりに、主人公はもちろん読者も戸惑うというか、なんか気持ち悪いぐらい。
でも、ま、可愛いからいいですね。とまぁ、お嬢さんはおいといて、本巻のメインは、レギュラー組みとの紅白戦。両投げ投手で我らが主人公、アー坊の真価が発揮されるわけですが、主人公以上に、練習補助員から必死に這い上がる直木の姿勢が素晴らしい。
それと直木の行動を前向きに応援してくれるキャプテンと肝尾先輩と先輩陣がかっこよいですね。肝尾さん…は本当にキャラ立ちすぎて困る。
というわけで、相変わらず面白い。幼馴染ヒロインズの出番がほとんどなかったとこあたりは次巻に期待しときましょう。
掲載 週刊少年チャンピオン
| 固定リンク
「漫画感想」カテゴリの記事
- ここ最近のおすすめマンガ(2014.01.25)
- 木造迷宮 1~4巻(2011.02.10)
- ぱら★いぞ(2011.01.31)
- ききみみ図鑑(2011.01.17)
- ウイッチクラフトワークス(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント