« ラブでれ | トップページ | ユーベルブラッド 8 »

さよなら絶望先生 15

久米田先生すんません、普通に通常版を買いました。

今回の話で、深くうなづいてしまうのはやはり、ゲッペルドンガーですよね。
自分を見ているもう一人の自分、ふいに訪れる客観視。
エロ画像漁ってる途中とかネットやってりゃかならず光臨されるはず。

主語を大きくする人は、意外と自分にも当てはまりそうで、おいそれと笑い飛ばすことはできないかも。生者の言葉を勝手に伝えるイタコの話しも気をつけないとね。

それはそうと、相変わらずネタの鮮度が良い。某漫画家の訴訟沙汰から始まり、某少女漫画家によるキラーパスに見事応えるところが流石の一言です。

紙ブログでも、あの携帯小説の文法ネタやったり、新條まゆ先生のサインネタがでていたりと、サービス精神旺盛なお方。

というわけで、毎週毎週よくネタを思いつくなと感心するばかり。
しかし、1冊単行本で読むにはちと腹にたまるものがありますね。

MozHAMさんP4絵色々

ろくでなしの詩さんいけとこ番外編・休止のお知らせ
もうちょっとの辛抱じゃよ

影の宴さんオボロ&ユズハ

舞子海岸迄五分さんFate漫画011

漫画家(仮)さんみんミュー!81話

|

« ラブでれ | トップページ | ユーベルブラッド 8 »

漫画感想」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら絶望先生 15:

« ラブでれ | トップページ | ユーベルブラッド 8 »