« 新年のご挨拶 | トップページ | SKET DANCE 6巻 »

それでも町は廻っている 5巻

日常系コメディ漫画、第五巻。

今回はミステリな雰囲気が話が多め。どの話もとにかく、
ストーリーの作りが素晴らしい!

歩鳥の小学校に対する感想は、意外な聡明さを感じました
が、次話において森秋先生に対する将来のビジョンでちゃんと
落としてくる作者は意地が悪いw

小学生の頃の歩鳥のほうが女の子っぽいなぁ。

紺先輩の父親の名前をなんで歩鳥が知ってるのかが、前
話でさりげない伏線として登場しているのは流石。

にしても、歩鳥の弟は精神年齢が高すぎるだろ。
そりゃもてるよなー

非日常が存在する世界だけどギリギリで主人公たちには
何ら影響していない構成は、現実にもロマンを期待
させる感じで個人的には好き。

というわけで、相変わらず面白すぎる。
今回は真田の出番がほぼなかったんで、甘酸っぱい青春
さが少な目だったんで次回はそっち方面に期待。

しかし、クリーニング屋はむかつくねw
奥さん美人だし。

アワーズで連載中ー

|

« 新年のご挨拶 | トップページ | SKET DANCE 6巻 »

漫画感想」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでも町は廻っている 5巻:

« 新年のご挨拶 | トップページ | SKET DANCE 6巻 »